2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年1月11日 kuruminoki Q&A 東京セミナー Q&A 2歳児クラス「行事とあそび」 岡山セミナーがオンラインセミナーになり、きっとまた質問がたくさん出ますね。その前に、9月の宿題をこなさないと!です。0,1歳児クラスの質問にも全部には応えきれていません。 これは絶対に教えてほしい~~というのがあったら、 […]
2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月11日 kuruminoki 乳児の遊び スプーンの持ち方!! 今、「改訂版 より丁寧な保育を・・・」を見ていたら間違いが‥‥(涙) P6のスプーンの持ち方のところ。下から三行目の 「下持ちから→三点持ちの流れにします」 これ、「上持ちから→三点持ちの流れにします」です。 つまり、上 […]
2022年1月9日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 kuruminoki 保育のおはなし 今の時期だからできることー年始 今!今しかできない!!ということがありますね。 例えば、季節のことならわりと長いスパンでいろいろなタイミングで、いろいろなことをとりあげながら話していって「これぜーんぶが冬に関係しているんだよ」と伝えていくことができます […]
2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 kuruminoki 保育のおはなし 雪!! すごい雪ですね~。何の風情もない学校のフェンスも、雪が積もるときれいです。 こうしてみると、枝の上に「積もっている」のがとってもよく分かります。「積もる」なんて言葉を使う経験って、あまりないですよね? ”降る”のは雨だけ […]
2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 kuruminoki くるみ村だより 冬だから♪ 可愛くないですか~~~!! 退職して暇だいう友人が「何か編むものないかしら~」というので「余った毛糸で人形の帽子とか作ってくれたら嬉しい」と言ったら、こーんなに可愛い帽子を編んでくれました! 私は人形をイメージしていたん […]