2014年7月23日 / 最終更新日時 : 2014年7月23日 kuruminoki こちらくるみ村 一緒に考える 「あんたの心臓には毛が生えているのね」 母に言われた言葉だ。 私は、身の程知らずと思える仕事が来ても、引き受けてしまう。 でも、それは、身の程知らずで、自分の力加減が分かっていないからではない。 引き受ける理由その1、仕 […]
2013年7月20日 / 最終更新日時 : 2013年7月20日 kuruminoki こちらくるみ村 困ったねー 長男と美容院に行った。 田舎なので、車がないとどこに行くにも時間がかかる。 バスに乗って、一時間かけて美容院に着いたら、いつものように「ちょっとずれちゃったの、待っていて~」とのことで、外の椅子に座って通りを眺めること3 […]
2013年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月8日 kuruminoki こちらくるみ村 夏のひととき 夏、友だち家族が遊びに来れば、恒例のバーベキューをしないわけにはいかない。 〝しなければならない〝のではなく、夏はバーベキューでしょ、当然、当然、と子どもから大人までみんなが思っているからで、火つけの準備は大きな子ども達 […]
2012年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月8日 kuruminoki こちらくるみ村 イースター 今日はイースター・マンデー。 ハンガリーの田舎では、男の子たちは今でも昔のように、この日の朝は女の子の家を挨拶に回る。挨拶の詩を言って、香水を振りかけると、ちょっとしたお小遣いやきれいに染めた卵やチョコレートがもらえる。
2012年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月8日 kuruminoki こちらくるみ村 鹿のつの拾い 「そろそろ鹿の角が落ちているころだよ」 Tさんから連絡が入った。 「ひろうぞー!!」と張り切る三男。鹿の角ひろって、どうするのかなーと思いつつも、Mさん一家との森歩きはしたいので、参加することにする。 鹿の角は、枯れ枝と […]