2023年6月24日 / 最終更新日時 : 2023年6月24日 kuruminoki それ、ほんとう?(疑問・質問) 絵本は大人が読むもの?乳児クラスには絵本は置かない??? 絵本神話、いろいろあるんですねー。 こんな質問が来ました。 「今の園の方針は『絵本は大人が一対一で読んであげるもの。絵本を扱えない0歳、1歳児クラスでは絵本がボロボロになってしまうので手にとれる場所には絵本は置かない』と […]
2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 kuruminoki あそびを見る 子ども達、何してますか? 写真:七宝こども園(愛知県あま市) 異年齢クラス 6月 クラスにはたいがい楽しい発想をしてくれる子がいます。 なんとなくあそびのきっかけが見つからなさそうな子のところに大型積み木を「これでお家作れるけど・・・」と持って行 […]
2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 kuruminoki 保育のおはなし ちゃんとした梅雨ですね(^^; このところちゃんとした梅雨がなかったので、おたよりの年間計画では梅雨を無視して、この時期に「乗り物」を入れてみたのですが、何と今年はちゃんとした梅雨がやってきました・・・。 おたよりを参考にしてくださっている方、園は、「 […]
2023年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年5月14日 kuruminoki Q&A それ本当?「表情のない人形を!」・・・・??? 「研修に行ったら“表情のない人形を”って言われたんです。で、その“表情のない人形”がものすごく高くて・・・・」 ・・・という相談が来たのですが、でも、人形ってだいたいあまり表情ないのですよね(^^; だから、特定の「表情 […]
2023年5月12日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 kuruminoki 保育のおはなし 母の日ですね そう言えば、日本の母の日はこれからでしたね。 ハンガリーの母の日は第一日曜日でした。 いつハンガリーの保育園に行っても、園全体からその時期、季節の特徴が伝わってきます。 今だったら、保育園中が春、母の日!という感じ。 母 […]